【 第36回ダブルトーナメント試合速報 2023年7月8日号 】
<7月8日(土) 本戦2回戦> 1 2 3 4 5
 X-rays(世田谷区) 0 0 0 0 1    1
BREW WAVE(川崎市) 4 1 0 1 2× 8
BREW WAVEは初回、四球と盗塁でいきなり1死3塁とすると3番・清野のタイムリー2塁打で先制。その後も3つの四球と6番・安藤の内野安打などで3点を追加。4−0と試合の主導権を握る。2回にも2死から4連続四球の押し出しで1点を追加。4回以降も5番田山のタイムリー2塁打、天野監督自らサヨナラとなる2ランホームランを放つなど長打攻勢で3点を加点。8−1の5回コールドで圧勝した。一方敗れたX―raysは5回にワイルドピッチの間に1点を返すも及ばず。投手陣が初回から制球が定まらず連続四球で自滅した形となったのが痛かった。
○BREW WAVE・天野監督
「今日は相手投手陣さんの乱調に助けられた面はありますが打線がよく打ってくれました。四球も全員でしっかり選ぶことが出来ていたので点数に繋がったんだと思います。先発の西連寺は今年の主戦投手ですがまずまずの内容でよく頑張ってくれました。ここまで来たら優勝目指して頑張ります」
●X―rays・徳島監督
「まさかの投手陣の乱調による敗戦に「今日は投手陣の乱調に尽きます。立ち上がりからうちのエースが荒れてしまい、高い抜けたボールが多く常に走者を貯める形になってしまいました。結果終始劣勢に回ってしまい反撃の態勢も取れませんでした。投手陣を整備してまた秋に出直したいと思います」