MALは4回2つの相手エラーと四球で1死満塁とすると7番吉川のライト前ポテンヒットで先制。その後も四死球、タイムリーヒット等で3点を奪い4−0とする。反撃したいBABYCRAYONSは5回、1死から9番八尾のタイムリー三塁打で1点を返すと、続く1番榎本のセンターオーバーのホームランで4−3と1点差に詰め寄る。その後両チーム得点なく最終回BABYCRAYONSは相手エラー等で1死3塁とするとまたもや9番八尾が値千金のレフト前タイムリーヒットを放ち4−4の同点に追いつく。その裏MALも2死1塁のチャンスを作るも攻めきれず試合は4−4の同点で終了。大会規定による抽選の結果BABYCRAYONSが勝ち上がり準決勝に駒を進めた。 |
○BABYCRAYONS・角野(元)主将 |
 |
「今日はエラーから点を取られる悪い流れでしたが勝つことが出来てホッとしています。攻撃ではチャンスでなかなか点がとれず焦りましたが、チーム一丸となりピンチを乗り切れたにことが勝利に繋がりました。ここまで来たら頂点目指します!」
|
●MAL・佐藤部長 |
 |
「今日はチーム全員が投打に頑張ってくれて、エンジョイ野球を合言葉にとても良い試合が出来ました。序盤ペースを上手く握っていたのですが逃げ切れませんでしたね。結果抽選で負けたのは悔しいですが、とても楽しい試合が出来て満足です」
|